HAGI JC NEWS 2000 Vol.40 No.2
News Banner


1月度例会 定時総会 新年宴会

1月度例会  2000年1月12日(水)本年度、第1回目の例会が始まった。本日の「定時総会」 で決算と本年度の事業計画・予算が承認されて、いよいよ大玉理事長率いる2000年萩JCがスタートした。21世紀を担う若いJCメンバーがさらに大きく活躍できるように、意見をぶつけ合い勉強しながら感情を表に出せるような人付き合いをして絆を深めて行こう。そして多くの喜怒愛楽をみんなで分かち合おう。スローガン喜怒愛楽−絆−にこめられた大玉理事長の思いを行動にかえていくのは私達JCメンバーだ。会員一丸となって活躍して行きたい。
 引き続き新年宴会が始まった。気持ち良い緊張感の中、大玉理事長の挨拶、役員の紹介と進行、余興では野球のユニフォーム姿の理事長と引き立て役の副理事長が登場して本年度中国地区野球大会引き受けの意気込みをアピールした。最後に恒例になった富くじで幕を閉じた。
総務情報委員会 杉山芳文


2月第一例会 山口会議 2月6日(日)
山口会議01 山口会議02

 2月6日、その日は小雨。肌寒い朝であった。この日は、2000年度山口ブロック協議会 山口会議が防府市JA防府とくじ会館で行われる。我々、野村委員長率いる指導力開発委員会は岩崎副理事に合流後いざ防府へ。
 今回初参加の私は、山口県内の各JCの懇親会程度と思っていた。しかし、この山口会議と萩JCの関係、そして山口会議の主旨を知って、本会にかける意気込みが変わってきた。それに応えるかのような羽嶋山口ブロック協議会会長の所信表明。今年は、2000年と言う節目の年であり、躍進の年にしたいという気持ちがひしひしと伝わってきた。
そして、第2部の始まり。今回の講師は、片岡鶴太郎氏。さすが、人気のマルチタレントさん。見る見るうちに会場は香水の匂いでいっぱいになった。今回のテーマは、「いのちきらめき燦めく未来へ〜自然の流れのままに」であった。魅力いっぱいの片岡氏の人間性と人生観。肩のこらない生き方こそ、自分らしい生き方であることが良くわかった。自分のJCライフもそうありたい。
 今年の山口ブロック協議会のキャッチフレーズは、「わっしょい山口―ちょっと素敵な明日を目指して―」である。
 我々は、自分の可能性を信じて、自分らしいやり方で、今年の山口ブロック協議会の希望あふれる「神輿」を精一杯担ぎ通したいものだ。
 最後に、この様な記事を書かせていただけるチャンスを下さった関係各位に感謝!
指導力開発委員会 小崎 忍


第1回正副部会長会議 (芸術部会)
1月21日(金):京都
芸術部会  1月21日(金)我ら芸術部会の名誉顧問でもある利休居士15代鵬雲斎家元 千宗室先輩表敬訪問のため芸術部会正副のメンバーで裏千家に向かう。慣れて無くメンバーも少し緊張気味、いつもと違う京都会議の始まりである。
 今日庵など説明を受け表敬訪問も終了。場所を移し、正副部会長会議。本年度の事業計画を協議、部会に対する厚き思いを語る伊藤部会長の話に真剣に正副メンバーが耳を傾ける。無事承認を頂き2000年度芸術部会も一歩を踏み出した。4月京都での研修会に備え、精力的に京都の自然や、街、歴史、文化等を22日探索した。『永遠の美 自然との共生』を基本理念に(社)日本青年会議所 2000年度芸術部会一丸となって頑張って行きます。どうぞ宜しくお願い致します。
(社)日本青年会議所芸術部会 運営専務 松永俊文

2000年度 京都会議 1月22日(土)

京都会議 2000年度日本青年会議所の京都会議1月21日から始まった。私は、社団法人日本青年会議所芸術部会長伊藤吉広君率いる芸術部会のメンバーと同行し京都の冬を味わってきた。さて、「京都会議は寒くなる。」と言う通り、前日から萩の地にも雪が降り始め、急遽湯田温泉で前日宿泊となった。メンバーは、伊藤君、松永君、柴田君、岸田君、大谷君、杉山君と私。
 21日に裏千家「今日庵」の表敬訪問。その夜、芸術部会正副部会長会議が開かれ、本年度の事業を始め各項目が報告された。他ロムより加古川、市川、鯖江、備前の各副部会長、加古川理事長などの表敬参加があり、各々の芸術に対する思いが熱く語られた。伊藤丸の船出である。
 22日は黒田正玄部会OB宅千家十職宅へ表件訪問、清明神社参拝後、嵯峨の路へ、仁和寺、鳥居本神社、鳥居本、祇王寺、大河内山荘、世界遺産の天竜寺など嵐山研修散策3時間といった強行軍。4月の部会研修会に向けての下調査であった。
 夕方には、大玉理事長、小橋専務理事と合流し、「全国大会支援ナイト」ミレニアムナイトへ参加。登録950名、宝ヶ池プリンスホテルに集まった。各地名産物ブースやPR活動で熱気に包まれ黒神地区会長の挨拶で始まった。我々は小一時間でロムナイトへ向かった。
 ロムナイトは、大中委員長の計らいで、「京大和」の広間で行われ、設営を山縣事務局長が、途中、松尾君、砂川君が合流し大いに盛り上がった。後、「翠紅館」で幕末の志士に成り代り論議をした。二次会は四条で、小橋君、山縣君の名進行で盛況に終わり、三々五々解散した。  23日は京都会議のメインである2000年度上島会頭所信表明を、理事長はメイン会場で、我々は各会場での大スクリーン画面で聞き決意を新たにした。その後は、仕事の関係で解散したが、芸術部会メンバーで、「奥丹」で湯豆腐を嗜み、お互いの親交を深めた。
 私二度目の「今日庵」の呈茶、京大和の「翠紅館」嵯峨野の「竹の通」、黒神会長のはつらつさ、全国JCメンバーの元気さ、幕末志士の気概等、大玉理事長が高杉晋作で、伊藤部会長が坂本竜馬に思えたのは私だけでしょうか。
 最後に、京都会議の素晴らしさを再認識し、また参加権利のある皆さんへ、収穫の多い京都会議の良さを伝えたいと思います。
事業担当副理事長 中津江瑞穂


LD道場 正会員紹介
マタニティビクス 糖尿病講義
 2月12日(土)に2月例会として「LD道場」がおこなわれました。本年度は指導力開発委員会のスローガンが「健康第一」ということでマタニティビクスと糖尿病についての講和という形式で行いました。
 まずメンバーの中村君から糖尿病につての説明を受けましたが、日頃不摂生をしている方は内心気になった方がいたんではないでしょうか? 引き続き中村君の奥様の指導でマタニティビクスを30分間行いましたが、私は正直言ってこれを妊婦さんが1時間もやるのかと驚くと同時に自分の不摂生さがハッキリするのにショックをうけてしまいました。皆さんも怪我や病気のないように今年一年頑張りましょう。
 最後に中村君と奥様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
指導力開発委員会 副委員長 岸田繁樹

文化財保護協会総会 鸞輿巡幸図
 2月22日、商工会議所3Fに於て、平成12年度社団法人萩文化財保護協会総会が開催されました。
 12年度の会長さんには、理事長の大玉功さんが選出され、事業計画案・予算案について坪倉本年度常務理事より説明があり、無事承認されました。
 続いて講師の清水先生より、鸞輿巡幸図について絵説くという事で、祭礼と街並みについてスライドをもらい、講演がありました。
 本年は例年に比べ出席者が多く、盛況の内に閉会しました。
青少年・経営委員会 副委員長 福本匡伸

ジャガイモ・シニアクラブ総会 2月16日(水)

 去る2月16日(水)本年度のシニアクラブ総会が開催されました。総会に先立ってゴルフコンペがブルーラインC・Cで行われました。同時にジャガイモ例会も開催され先輩方と現役の親睦も深まりました。優勝は富川先輩でした。ちなみに私個人の結果は過去最高のスコアを記録することができ非常にご機嫌で萩に帰ることができました。
 その夜、場所を高大亭に移して総会が開かれました。そこで昨年卒会された緒方先輩、亀井先輩、久保先輩、末武先輩、椙本先輩、鶴原先輩、登城先輩の入会が承認され、また新会長に馬場先輩が着任されました。その後の懇親会では先輩方と懇談することができ非常に楽しい時を過ごすことができました。
ジャガイモ表彰式
優勝 冨川OB
準優勝 井上OB
3位 大嶋(健)OB
ベスグロ 大嶋(健)OB
ニアピン 井上OB、波多野(實)OB、金子(信)OB、原田君
ドラコン 冨川OB、服部OB、原田(利)OB、小田OB


第1回大玉杯ブロック研究会 2月23日(水)萩浦荘

ブロック表彰式 優勝 末武OB
準優勝 村木OB
3位 藤山OB
ハイゲーム 中津江君
大波賞 中津江君


正会員になって
尾崎忍  「正会員おめでとう。」と、皆さんに祝福された。しかし、私は、祝福されればされる程、不安になる。それは、プレッシャーからくるものだろうか?とにかく、後は一刻も早く皆さんのレベルに追いつくよう努力しよう。
 誰の言葉であっただろうか・・・「富士山に登る為に踏み出す一歩も、田床山に登る為に踏み出す一歩も同じ一歩だが、中身が違う」と・・・
 私も、今 第一歩を踏み出した。決して、意味のない歩みでなく、中身のある歩み方で是非、卒会と言う頂上を見てみたいものである。
先輩諸氏!どうぞ、今後ともご指導ご鞭撻方、よろしくお願いいたします。
小崎 忍

卒会予定者奥様インタビュー お二人目 大平由美子奥様

Q:ご主人の好きなところは、どこですか?
A:ひょうきんなところ。
Q:ご主人になおして欲しいところがありますか?
A:風呂屋の桶(ソコガヌケル)
Q:ご主人のJC生活を振り返って良かったところは?
A:特にありません。
Q:反対に辛かった事はありますか?
A:母子家庭
Q:ご主人がJCに入って変わったと思うところは?
A:大きくなった事、体も心も。
Q:ご主人のJC生活が終わって今後に期待する事は?
A:家庭に力を注いで欲しい。
Q:今一番欲しいものは何ですか?
A:自由な時間。
Q:JC生活も後わずかです最後にご主人に贈ることばをお願い致します。
A:あまり飲み過ぎないよう体に気を付けて下さい。
大平由美子  大平直前の留守におじゃまをし、奥様からいろいろと楽しいお話をお聞きする事が出来、夫そして父親としての直前を見る事ができました。
総務情報委員会 三浦寛司


研修会員紹介

末武芳宏 氏名 末武芳宏(すえたけよしひろ)
勤務先 末武百治商店
〒758-0011
萩市越ヶ浜4区/Tel(0838)25-0352:Fax(0838)26-5790


 年も明け、そろそろJC活動も活発になり、お忙しいでしょうが皆さん健康管理に気を付けて下さいね!
(順子)

1号戻る3号