11月度例会

理事長挨拶
11月例会開会。テーマは事業計画(案)発表。そして毎年恒例の卒会生シリーズ、卒会スピーチの始まりです。
予定者挨拶
次年度に向けてやる気満々です
専務予定者
事務局長に引き続き次年度専務。お疲れ様です。
実行委員長
BL球技大会実行委員長です。記憶に残る大会をつくりましょう。
総務委員長
総務情報委員長です。会務の要、頑張ってください。
LOMサポ
LOMサポート委員長です。卒会年に伝説を!!
会務副理事長
会務担当副理事長です。巧みな話術で会務系委員会をまとめます。
社会開発委員長
社会開発委員長です。野望を感じさせます
観光開発委員長
観光開発委員長です。事業系の申し子、腕の見せ処。
事業副理事長
事業担当副理事長です。日本出向での経験をLOMに注入します。
卒会スピーチ
長富委員長
長い間大変お疲れ様でした。JC活動を終えた後、何がそこに待っているのでしょう?
卒会スピーチ
玉村委員長
JC活動は短期集中でしたが、密度の濃い、そして影響力の大きさ、本年は会員交流での意外な一面も記憶に残してくださいました。

10月度例会

委員長より今月の講師のしょうかいです。
〜僕、朝ごはん欲しくない〜 という内容でのお話が聞けるようですが、ほとんどの会員が朝ごはんを食べていないのでは?
講師の砂川先生です。
特に小児医療の分野でご活躍され、子供との接し方などのアドバイスもありとても面白いお話でした。
子育ての事など、とても為になるお話がありました。
子供がいる会員は『明日から実践しよう』と心に誓っていますが、実践できているでしょうか?

会員セミナー

本日は指導力開発委員会担当でビジネスマナーのお勉強です。講師は今年一年休みがないという多忙な実力派講師です。

名刺交換のマナー、日頃なかなか無い、メンバーとの名刺交換。フルネームで呼び合う事も珍しく、違和感を抱きつつもここはセミナー、と気持ちの切り替えが大事です。
まずは皆で基本である、あいさつ です。メンバー同士、普段見れない気合いを入れたおじぎを披露しております。
コーチングについての一場面、視野狭窄に陥っている社員へのコーチの技術を勉強。 電話、会話の声をよりはっきりと、綺麗に、ということで、発声の為の表情作り、日頃のトレーニングについて勉強しました。「ウイスキー」と皆で絶叫。「おあやや、おははうえに、おあやまり」。 毎日練習しましょう。

9月度例会

今月のテーマはJCセミナーです。先輩のどんな話が聞けるのでしょうか。皆楽しみにしているようです。
新しい仲間が加わりました。どんな活躍をしてくれるのでしょうか。期待が高まります。
とてもパワフルで熱のこもった講演でした。会員皆が田村先輩の世界へと引き込まれていました。 とても真剣に田村先輩の話を聞いていますが、いつ自分があてられるかドキドキしている会員が数名います。

8月度例会・定時総会
2010年度 理事長予定者 定時総会にて 承認!!

増山真吾 君!!

意気込みを熱く語る 増山真吾 理事長予定者

公益社団法人格取得へ 会員一同意志を統一、
次年度より取得へ向けた体制へ!!
2010年度 理事・監事 承認!!
大久保裕元 君 長岡智之 君 波多野俊裕 君
岡田勝行  君 豊田善隆 君 波多野慎一 君
横山裕樹  君 横山武志 君
小橋正伸  君 山縣賢一郎君
事業紹介:社会開発委員会
萩コレクション
―写真家が撮るレンズの向こう側の萩―
× ×
日本有数の観光地『萩』。観光客も、地元民も知らない『萩』を3人の写真家の『眼』を通して発見する。
8/2・3 萩 8/18-23 渋谷 8/25-30 神戸
詳しくは、公式サイトをご覧下さい。
事業報告:青少年教育委員会



6月27・28日、本年度の青少年教育委員会の事業である「キッズチャレンジ絆づくり〜自分たちでいかだを作ろう〜」が開催されました。
1日目。小浜キャンプ場にていかだづくりの説明を受けています。 実際に海に出て、いかだの漕ぎ方の講習を受けながら練習しています。 いかだ実習の後、青年の家に戻り夕食の準備に取り掛かりました。
班ごとに分かれてみんなで仲良くバーベキューです。いかだでおなかがペコペコだったのでお肉が美味しかったです! 夕食後、明日のいかだレースに向けて作戦会議をしながら、班旗を作りました。 2日目、今日の目標を班ごとに発表してもらいました。目標はやはり今日のいかだレースでの「優勝!」です。
河添河川公園に移動し、いよいよ班ごとにいかだづくり開始です。昨日の作戦会議をもとにそれぞれ協力し合って作りました。 いかだレーススタート直前です。これまで練習した成果を発揮すべく緊張の瞬間です。 途中風の影響でなかなか進まないいかだもありましたが、みんなで掛け声を合わせて精一杯漕いで、最後は無事全チーム完走することが出来ました。
7月例会
 7月度例会開催です。テーマは定時総会、ここで次年度の理事長を選考するメンバーを投票で選出します。会場もいつもと違い、ただならぬ雰囲気に覆われています。
 総会議長はスーツも新調し、気合ばっちりで総会を仕切っています。高そうなスーツです。 
次年度理事長を選出するメンバーが決定しました。通年このメンバー以外から理事長が選出されています、このメンバー以外ということは・・・・? 例会終了後は(社)萩青年会議所の52回目の誕生日を祝う、認承記念式典が開催されました。多くのご来賓、先輩をお招きしての式典・懇親会です。 萩青年会議所のシニアクラブ会長の御発声で懇親会スタートです。
余興では美しいキャビンアテンダントも登場!! 先輩のタクトに合わせ、お馴染みの「若い我ら」を大合唱!
皆で盛会を祝い万歳三唱、先輩の力強く、美しい万歳です。 最後の最後は心をひとつに、一本締めを行いました。
6月例会
 
本年、6回目の例会、田村理事長も任期の折り返し地点となりました。
 毎年恒例となりました萩市長をお迎えしての例会です。お忙しい中、当団体の為にスケジュールを調整してお越しいただきました。萩市の現状について市長ご自身の口から説明をいただきました。
研修期間を終え、めでたく正会員に承認された瞬間です。
JCレディー、頑張ってください。
新たに研修会員として仲間が増えました、研修期間を最短で終えられ、3ヶ月後に無事正会員となられることを楽しみにしております。
JC手帳、名刺をお渡しいたしました。十二分に活用され、正会員の証しである
JCバッチを目指して頑張ってください。
市長への質問タイムを待つ4名のメンバーです。核心を突くナイスな質問が続出で市長もタジタジ?
メンバーからの質問に詳しく、そして分かりやすくお答えしていただきました。
まだまだ知らない事が身近にたくさんありました。
自分の質問に真摯に答えてくださる市長をつい見つめてしまいます。
自分のアイデアを市長にぶつけています。 ついつい質問が長くなる場面も・・。
5月例会
 5月度例会の様子です。本年5回目の例会にして初の会議所での開催となりました。そのせいもあってか、これまでとは違った緊張感に包まれた例会会場の雰囲気でした。
例会セレモニー担当者にも襲い掛かる緊張感、大嶋副委員長も必死に格闘しています。  このセミナーの進行を担当した2人です。会場の雰囲気に何かを感じた様子で、例会開始時刻が近づくにつれ表情に余裕がなくなってきていました。しかし本番では最高のパフォーマンスを見せてくれた萩JCのシンデレラボーイとシンデレラガールのツーショット!  例会終了後、防府JCの皆様が「創立50周年記念式典」のPRに来られました。防府JCの皆様ご苦労様でした。萩JCの50周年のPRで県内を回った事を思い出します。
 5月度例会は総務情報委員会担当での「公益法人セミナー」でした。どのLOMにとっても今一番の関心事項についてのセミナーです。担当委員会、会員共々しっかりとこの問題に取り組もうという姿勢で臨んでいただけたと感じました。質疑応答も充実したもので、アンケート回答等にも皆さんの真剣さが反映されたものとなりました。
4月例会
 4月11日、毎年恒例の花見例会が指月公園で開催されました。今年は全国的に桜の開花が早まっていたこともあり、ここ萩の地においても桜はかなり散ってしまっておりましたが、代わりに暖かい夜間例会となりました。
 4月例会は中国地区協議会から事業PRに来られていました。当LOMから波多野委員・長岡委員が出向している「つよいJAYCEE実践委員会」より、7月開催の地区コンファレンスのPRです。みんなの振り付けはキャッチフレーズである「みんなコイコイ」の部分の振り付けだそうです。  今回はもう一箇所、周南JCさんの周南路まるごとウォークのPRもございました。  例会の後は、花見宴会です。本年シニアクラブ会長である、三浦寛司先輩による乾杯でスタートです。
 今年の余興は、「JC格付けチェック」でした。先輩に解答者になっていただき、他の各分野における教養レベルを測定していただきました。写真はその中の一コマ、利き酒問題です。さすが先輩、かなりの正解率でしたが、各チームを代表するメンバーの格付けにはなぜか微妙な差が出てしまいました・・・難問ぞろいではありましたが・・
 4月例会は、野球部ダイナマイツの壮行式も兼ねております。本年度おうえんだんちょうの大嶋君によるエールです、がかれのキャラクターゆえか、なぜか笑いが巻き起こってしまっています・・  そんな和気あいあいとした花見例会でしたが、最後はやはり田中OBの若い我等合唱と、新谷OBの一本締めで締めくくりました。今年も多くの先輩にお越しいただき、楽しく盛り上がった例会となりました。どうもありがとうございました。
3月例会
今月のテーマはLD道場として体力テストを行いました。腹筋や腕立て伏せなど5種目の測定を行い、それぞれの体力年齢を測定します。
 以下の写真でも説明しますが、ある程度覚悟していたとはいえ、自分の体力の低下ぶりに愕然・・・厳しい現実を突きつけられました。この写真は測定前ですので、メンバーもまだまだ背中に若干余裕が感じられます?
テーマに合わせて行われた卓話においては、OBであり医師の売豆紀雅昭先輩に体力と健康についてご講演いただきました。すでにメタボな私には耳の痛い内容でしたが、少しでも改善できるよう頑張っていきたいと思います。 まだまだ余裕のメンバーたちです。この1時間後、全員の顔色が変わることになろうとは・・・怪我のないようしっかり準備しましょう。 腹筋です。田村理事長も奮闘中?悶絶中? 立ち幅跳びです。山縣直前、ちゃんと踏み切り線の手前から飛んでくださいね・・
腕立て伏せです。意外にも?吉武専務の怪力ぶりが発揮されました。ビリーで鍛えているのは伊達ではないですネ こちらはメンバーの岡田君です。すでに悶絶状態ですか? 15秒間に5メートル幅の両端をタッチする種目です。瞬発力、柔軟性などが試されます。
意外と難しい!
 写真はないのですが、この後が地獄の?5分間走でした。これでメンバー全員顔面蒼白状態となりました・・私もいつまでも息が上がったままで大変でした。ただこの後の懇親会のビールはおいしかったですね!
今回は長門JCさんが球技大会と45周年のPRに来られました。成功をお祈りいたします。萩も球技大会は頑張らねば!
2月例会
合同例会 
 2月は長門JCとの合同例会でした。本年の合同例会のテーマは、山口ブロック会長公式訪問として、栗原山口ブロック会長をはじめとする山口ブロック協議会役員団より、本年度の(社)日本青年会議所の方針や、山口ブロックの本年度事業などの説明がありました。京都会議に参加できなかったメンバーにとって貴重な時間となったのではないでしょうか。
 つづく懇親会では、山口ブロック団・長門JCとの懇親を深めました。本年の担当は長門JCでしたが、設営大変お疲れ様でした。お世話になりました。
田村理事長の挨拶です。 長門・萩両LOMの本年度委員長・事務局長の紹介です。 栗原山口ブロック会長の挨拶です。 当LOMより横山副委員長が出向しております、JCプライド実践委員会の事業PRです。どのような事業が行われるか楽しみです。 本年度会員大会を主管される、柳井JCより会員大会のPRがありました。天津木村のネタで全員登録をアピールされていました。萩JCの全員登録はあるんでしょうか?「あると思います」
厄払いの会
 2月12日(火)、法華寺において、前年度卒会生のご出席をいただき厄払いの会が開催されました。JCを卒会する翌年が男性の本厄、というのもなんだか奇妙な巡り会わせを感じますが、この厄払いが終了すると前年度の事業がすべて終了、ということになります。
 われわれ現役メンバーもご住職(JCの先輩でもあります)からお払いをしていただき、私自身も本年を健康な体で乗り切りたい、と改めて感じました。
 その後の懇親会においても多くの先輩のご出席をいただき、大いに懇親を深めることができました。参加された皆様大変お疲れ様でございました。
京都会議
 1月24日、25日、京都の地において毎年恒例の京都会議が開催されました。
 本年萩JCは総勢17名での参加となりました。25日の式典では、安里会頭の熱い気持ちの入った所信を聞き、改めて田村理事長率いる2009年度を充実したものにしなければ、との思いを新たにしました。
 前夜に行われたLOMナイトにおいても大いに盛り上がり、こちらでもメンバーの結束が高まったように感じました。2009年度もメンバー一同精根尽くして活動してまいりましょう!
1月度例会・新年会
理事長挨拶 例会風景 正会員承認 研修会員
開会宣言 理事長挨拶 新年宴会会場風景 理事長登場シーン
画像をクリックすると、キャプション入りの大きな画像をご覧いただけます。
竜出現 富くじ 若い我等
© 2009 Hagi Junior Chamber, Inc.